東海自然歩道ウォーク第6回2013年09月05日 23:04

竹林
7月8月は、お休みでしたが、9月から東海自然報道ウォークが再開
しました。今回は、京都嵐山の渡月橋から、山城高尾までの
約10kmで、約2万歩、平坦な道で歩きやすかったです。
各所に整備された竹林がありました。

ヒガンバナ2013年09月06日 10:47

ヒガンバナ
昨年よりも早く、ヒガンバナが咲きました。
3球だったのが、9本の花に増えました。

東海自然歩道ウォーク第7回2013年09月19日 23:08

菩提の滝(10m)
東海自然歩道ウォーク第7回目
国宝の鳥獣戯画のある高山寺(こうざんじ)から
途中車で危険な道をバスで4km移動し、
菩提の滝を通り、終点は、本阿弥光悦の光悦寺
迷いの窓・悟りの窓・鳥居元忠一党の血天井の
源光庵まで、約、10kmの行程でした。
写真は、菩提の滝を上から見たもの。
台風18号のつめあとがあり、途中京都市の工事
請負人にストップがかかりましたが、なんとか、
進められました。