前回の65回目は、道路の寸断で、中止。
今回の66回も途中道路が崩れているそうで、
林道の回り道を通って、鳳来寺の目的地までの
12km 約5時間半のウォーク。林道を通った
せいか、疲れは、少なかったです。
途中、猿の形の猿岩なども。584mの鳳来寺山
から、鳳来寺に到着。徳川家康の父宏忠の夫人
が願を掛けて、家康が生まれたという言われあり。
久しぶりにみる鳳来寺は、貧弱で、奥の院は、倒壊し、
すこし寂しい思いがします。
近くの棚山高原は、55年前、中学2年の時にキャンプを
したキャンプ場。しかし、跡形も無く、…廃墟となっていました。
最近のコメント