観音山-筆捨山-羽黒山-本年初登山2019年01月02日 22:03

観音山から

亀山の観音山、筆捨山、羽黒山を登って
きました。低い山でしたが、距離が長く
8時間かかりました。

最後、羽黒山への道を迷いました。

観音寺の石仏、羽黒山の羽黒神社の
高い所の岩の中に社があり、登るのに
苦労しました。 

一人も登山客には、会いませんでした。

尾髙山登山2019年01月07日 21:21

尾髙山

尾髙山を登って来ました。
往き 1時間20分 帰り40分
軽登山でした。眺めがきれいでした。

岐阜 金華山 登山(329m)2019年01月14日 22:11

金華山など

岐阜市の金華山に登ってきました。

申し分のない天候でした。チャートの固い
節理の多い岩山で けっこう危険な所が
ありました。

瞑想の小道、東坂ハイキングコース、
唐釜ハイキングコースを通りました。

祝日で人が多く、特に小さい子をつれた
家族ずれが多かったです。

帰りに 名和昆虫博物館、岐阜大仏をみて
帰りました。めずらしい昆虫がいました。

正法寺の岐阜大仏は、高さ13.6m
江戸後期に造られ、日本三大仏の一つ。
顔の表情が面白いです。

朝明駐車場から自然歩道を歩く2019年01月30日 18:32

東海自然歩道

いい天気でしたので、ハライドへと
朝明キャンプ場の駐車場に行くと
雪が多く、とてもアイゼンなしには、
登山ができないと判断して、近くの
自然歩道をあるいてきました。