ブナ清水登山2020年05月08日 21:36

ブナ清水

ブナ清水 根の平峠 付近を登山しました
最高地点は、1081m。

朝明キャンプ場の駐車場から旧千種街道を通り、
根の平峠手前で左折して、ブナ清水に到着。

きれいな清水が湧いていました。

それから池の尾を通って、きのこ岩で昼食。

滋賀県との県境尾根を通って根の平峠へ。

後は、往きと同じコースで帰路へ。

朝9時前から 午後2時20分。 
約5時間の登山でした。

写真の花は、ハルリンドウ と アカヤシオ。

亀山 関一族の城址巡り 4つの城2020年05月24日 23:21

城跡 4箇所

亀山市にある 関一族の城跡

新所城(しんじょじょう) 峯城(みねじょう)
古城(ふるしろ)  亀山城

の4箇所を散策。亀山城以外は、ほとんど
土塁ていどのものしか残っていない 廃城。

古城は、捜すのに苦労しました。

一番、 峯城が 山城らしい広さがありました。

亀山城は、多聞櫓(やぐら)だけしか残っておらず、
跡地は、小学校や役場、神社などになっています。

一人 ヒルの犠牲になりました。