紀伊半島一周旅行2020年07月28日 22:52

新宮など

青春18切符を使って、普通列車で、紀伊半島を一周してきました。
一日目 近鉄桜  近鉄四日市  津  多気 新宮  白浜

新宮で2時間の待ち時間。速玉大社と神倉神社を見学。
2時間では、忙しかったです。神倉神社の階段で汗をかきました。

7:39分出発 白浜到着17:47分 乗車時間 約7時間半でした。

朝食800円 で 一泊6168円。案外きれいな民宿でした。
ベランダに風呂桶があるのが面白いです。

おかみさん手作りの朝食が人気だとか。

運賃 5500円(一日目) 5430円(2日目)
二日で12050円の元が取れます。

紀伊半島一周旅行 2日目2020年07月29日 23:18

和歌山

駅の近くの民宿で 朝ゆっくりの9時出発。

白浜 田辺  御坊  和歌山  天王寺  加茂
亀山  四日市  近鉄四日市  桜

乗車時間 約6時間半  

ウイルスが怖いので、 大阪は素通り。
和歌山で 時間を使いました。

駅の周りは居酒屋ばかりで、食事する所を
見つけるのに苦労しました。

和歌山城を見学。昭和33年再建の築62年。
外観はきれいなお城です。紀州の殿様は、
絵画 書 漢詩 など芸術などの教養に
力を入れる伝統があったようです。

その伝統か、近くの美術館は、65歳以上は、無料でした。
こんな美術館は、初めてです。けっこう有名な画家の絵が
置かれていました。

帰りの関西線で、対向予定の列車が鹿の衝突事故で
15分ぐらい遅れてヒヤヒヤしましたが、どうにか間に合いました。

無事 家に10時50分に着きました。