鳥羽水軍の城 九鬼嘉隆の鳥羽城跡を見てきました。
天守跡 本丸跡 などの敷地や多少の石垣が残っているだけで、
お城の実感がわきません。敷地が元鳥羽小学校の
運動場になっていたそうで、一段下に校舎がまだ
残っています。
九鬼氏の菩提寺は、常安寺で、廟(びょう)が残っています。
江戸川乱歩館を見学し、「怪人二十面相」などのなつかしい
書物などを見てきました。
金比羅宮鳥羽分社 樋ノ山 金胎寺を見て
鳥羽駅から近鉄で帰りました。
樋ノ山は、低い山ですが、案内板がなく、
登るのに苦労しました。
鳥羽は、角野幾之進、江戸川乱歩、伊良子清白など
偉人が出ているようです。
最近のコメント