帰国 中部行きは、欠航2016年03月01日 14:51

富士山

インドは、31度以上の猛暑でしたが、帰国したら、
成田は、うっすらと積雪。外気は、0℃とか。
なんと中部へ帰る飛行機は、欠航。16000円を
あげるから、新幹線で、帰って……というわけで、
品川で、乗り換えて、名古屋へ。途中の
富士山は、積雪で 化粧直しで、きれいでした。
ハードスケジュールと気温差のせいか、体調
回復にかなりの時間がかかりました。

インド 4日目2016年02月29日 14:44

デリー

日程の最後は、デリーで、クトゥブ・ミナールの
複合建築群。73mの塔やイスラムのモスク。
インドは、13%がイスラム教とか。約1億人が
いるわけで、ここへ来るインド人も多いと思います。
タージマハルの元になったフマユーン廟の見学。
インドは、イスラム建築が主で、似たようなドーム
建築が多かったです。そのた大きい日時計なども
ありました。料理は、まずまずおいしかったです。
車は、マイクロバス。ジーゼルで、音と振動がすごい。

インド旅行3日目2016年02月28日 14:38

アンベール城

ジャイプールのアンベール城。大変広く、
大きい巨大なお城。像に乗って上がり、
帰りは、ジープで、降りてきます。
像は、100頭で、一日4往復でおしまいとか。
象のドライバーは、人なつこい人で、
うまくチップを取られました。

インド旅行二日目2016年02月27日 14:22

タージマハル

アグラのタージマハル。5代目皇帝
シャー・ジャハーンが妻の死で、
作られた霊廟(れいびょう)。
22年間。2万人。イスラム様式。
4本のミナレットは、象牙。3本は、
修復中。靴カバーで入場。荷物
チェックが大変きびしい。

インドへ行ってきました。2016年02月26日 14:16

インドさまざま

インドに行ってきました。往きは、11時30分
成田発。夜21時インド着。ホテルへ。
インドは、ゴミと人と渋滞のエネルギッシュな
すごい国でした。どこにも犬と牛がブラブラと
歩いていました。顔の銅像は、デリーの空港。
黄色と緑は、タクシー。ちゃんとメータが付いて
いるバイクハンドルの3人乗り。