南アフリカ旅行2017年02月14日 13:29

gakkou

2月14日 午前中、ヨハネスブルクへ移動の前に、地元の
小学校を訪問。日本の戦後の小学校を思わせる校舎。
6000名が午後と午前に分かれての二部制で学習。
教師が40名位で少ない。給食は、トウモロコシを原料とした、
ドロドロ状の物が大皿に。授業料は、日本の給食代相当の
額とか。言語は、英語で、学習。順調にいけば、20年後の
子どもたちの成長が楽しみだが、それまで、平和が続くと
いいのですが………。ボールペンを20本贈呈したが、これ
だけの人数だと、子どもには、行き渡らないと思います。
なぜか校庭で、お菓子を売っていた???