ハライド登山→風越峠→東海自然歩道→希望荘2022年08月15日 21:08

ハライド

ハライド(908m)、そして、風越峠までの尾根の縦走、最後は
東海自然歩道で 希望荘まで。

ハライド登山(2時間半) 縦走(3時間) 自然歩道(1時間)
計 6時間半の歩きでした。

ハライドから風越峠までは、アップダウンの激しい、最後は
急登の下りで、アブやブヨがつきまとう 汗びっしょりの行程でした。

自然歩道は、予想以上に ヒルが多く、あっという間に
下からはい上がり、食卓塩をぶっかけながらの、駆け足的な
歩きで、1.9kmを1時間であるきました。右首下を喰われ
血がでましたが、後で見ましたら、腕や足も喰われた跡がありました。

気候を間違えました。ハライドだけにしておくべきでした。

立山登山2022年08月31日 22:15

立山

2022年8月30日と31日に
立山の雄山(おやま 3003m)と
大汝山(おおなんじやま3015m)
をめざして 行ってきましたが………。

肺呼吸と心臓の鼓動に負けて
2700mの一の越山荘(いちのごえさんそう)
でリタイアしました。

一人先に下山して、ゆっくり高山植物を
眺めたり 周りのけしきをゆっくり見てきました。

室堂ターミナルでは、900円のそばを食べたり、
無料の動植物観察コーナーがありましたので、
見てきました。

雄山登山に入ったところで、急に雨と強風が
吹き出して、結局 皆さんは、大汝山へは
行けなかったそうで、また、来年 リベンジする
のでしょうか?

立山の高山植物2022年08月31日 23:27

立山の花

立山では、高山植物がたくさんありましたが、
夏も終わりで 枯れかけの草花が多かったです。

名前は不明の花を6種類載せました。