入道岳登山 905m ― 2024年10月24日 21:43
4回目の 入道岳登山。 鈴鹿の椿神社から
井戸谷登山口から登り、 二本松尾根コースで
下山しました。
井戸谷登山道は、谷道で、沢登り的な がけが
1箇所ありました。 最後の頂上に向かう急登は、
直線コースで、厳しい坂道でした。
途中 昨日の雨もあり、湿度が高く、
10月下旬でも、ヒルが頻繁に出現。
二人とも 足を食われました。
頂上は、ススキの穂が出たばかりで、きれいでした。
アセビの群生が みごとに広がっています。
鹿のふんが多く、寝そべることはできません。
朝9時から 夕方4時までの7時間の登山でした。
下山して、無事を神社に感謝して帰りました。
草もちも 鶏飯 も 4時過ぎで、売り切れでした。
トリカブト リンドウ 得たいの知れない?虫か 何かの巣?らしきものを見つけました。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kimama.asablo.jp/blog/2024/10/24/9726398/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。